トップページ > 花と緑の質問箱 > 検索結果


サンスベリア育て方
Q 冬の水やりは、昨年は量をだんだん少なく、間隔も少しづつあけて、完全に断水させたのですが、そんな段階的な事をしなくてもいいものですか?
A 人間も植物も同じ生き物ですから急激な環境の変化にはなかなかついていけないものです。したがって今までやられていたように徐々に慣らしてあげるのがよいのです。

サンスベリア、ポトス育て方
Q べつの鉢に植え替えたいのです。観葉植物用の土と軽石と赤玉土でどのように土を作ったら良いでしょうか。教えてください。
A ポトスは観葉植物用の土だけで大丈夫です。サンスベリアは排水を好むので鉢底に軽石を3センチぐらい入れて排水層を作り観葉植物用の土に赤玉土を2割ぐらい混ぜたもので植え替えればよいでしょう。

サンスベリア、ポトス育て方
Q 観植用の土(赤玉土、ピートモス、バークたい肥、鹿沼土)で植え替えたのですが、水やりした後が前より重く感じます。水はけが良くないのかと心配です。土の作り方や、他に混ぜた方がいいのがあれば教えて下さい。
A ピートモス.バーク堆肥が多くなると水もちがよいので排水が悪くなります。赤玉土のような排水のよいものを多めにすればよいのです。

サンスベリア育て方
Q げんきがない
A サンスベリアが元気がないのは寒さに当たったか、水の与え過ぎによる根腐れでしょう。寒い間はなるべく水やりを少なくして管理しましょう。もし根ぐされしていてフニャフニャになっていたならばその部分を切取って切り口を乾かしてから挿し木して植え付けると発根してきます。しかし斑入りのものは斑がなくなります。

サンスベリア育て方
Q あたらしい葉がでてきたのですが、その一方で腐ってきた葉があるのですが、抜いても大丈夫ですか?
A サンスベリアが水のやりすぎで根が傷んでいるのでなければよいのですが、新しい葉が出てきたからといって喜んでばかりはいられません。十分乾いてから水やりをするようにしましょう。傷んだ葉はもちろん切り取っておきます。寒さにはあまり強くないのでこれからは乾かしぎみに管理します。

サンスベリア育て方
Q サンスベリアの葉ざしの仕方を教えて下さい
A サンスベリアは葉挿しができますが、縁に斑(ふ)が入っているものはその斑がなくなります。葉を5センチから10センチぐらいに切って、切り口を2から3日乾かし、赤玉土に挿しておくと1ヶ月ぐらいで発根するでしょう。明るい半日陰で土の表面が乾いたならば水やりして管理します。

サンスベリア来年も楽しむには
Q 6号の鉢植えなのですが、大分葉が増えました。この冬の時期に植え替え又は根を分けるなどしても問題ないでしょうか?
A この植物は寒さに弱いので春十分暖かくなってからの作業の方がよいでしょう。今はほとんど乾かしぎみに管理しておきます。

サンスベリア元気がない
Q 葉の上の方はしっかりしているのですが根元の方が細く支柱無しでは倒れてしまいます。支柱無しで立つようにしたいのですが、どのようにしたらいいのか教えてください。
A 挿し木して仕立て直すのがよいでしょう。太いところで切り、切り口を3-5日乾かしてから赤玉土に挿しておくと根が出ます。しかしそのサンスベリアが斑入り種の場合は斑がなくなります。

  • 次を表示


05/05

ハナショウブ

花言葉:情熱

ハナショウブは江戸時代、野生種のハナショウブを品種改良して生み出した、日本の代表的な園芸植物です。

365日の誕生花・花言葉
  • -PR-
  • 『ヒビヤカダン』ブランド最高級のクオリティをお届け。ヒビヤカダンプレミアム
  • いつもそばにお花がある暮らし『ヒビヤカダンスタイル』ブランドのシーズンフラワーをチェック!
  • 花のチカラ、緑のチカラ
  • 花を贈るなら日比谷花壇
  • 日比谷花壇の会員特典サービス
  • 日比谷花壇のお葬式



Copyright (C) 2001-2011 株式会社日比谷花壇 All Rights Reserved.