「みどりの広場」は植物の育成や管理に役立つ情報を提供しながら、花や緑を育てる楽しさを皆さまと共有することを目的としたサイトです。
2014年July14日
【植付け10日目】トマト・ナス・ゴーヤの様子!
育て方はいろいろあるので、絶対にこれ!というのは無いけれど・・・ トマトは乾燥につよく、植えつけ直後10日間ほどは水を与えずに根が成長するのを待つと良いですよ~♪と、 せっかく!サントリーフラワーズご担当者様より、レクチャーいただいたので、そのとーり! シッカリ守って「本気野菜」を育てよう!p(*^-^*)q お水を与えたい気持ちをグぅ~ッと、こらえて、こらえて~☆10日間!やっとその日がきました! 植えつけから10日間お水をまったく与えてないのですが、トマト・ナス・ゴーヤ、みんな元気です!! まずはトマトから!よーく観察してみると、小さな実をつけています! 苗もしっかり立っていますが、細めの仮支柱を立てたほうがよさそうです。d(゚ー゚@)♪ 目安は草丈30~40cmになったら、長さ120~200cmほど(太さ2cm以上)の太くて丈夫な しっかり支えとなる支柱を立てると良いそうです! つづいてナス!一番花が咲きそうです! 一番花までのわき芽を摘み取り、一番花が咲くのを待ちます♪ ゴーヤはツルを伸ばし、巻きつく先を探しているので、 今日は支柱を立てることにしました! ネット張りも慣れたもので、今年で6年目! 去年は屋上カウンターに大きな影を作り、立派なグリーンカーテンができました! その様子は、「 屋上庭園でつくるグリーンカーテン2013 」をご覧ください。^^ ネットに伸びたツルを巻いてあげます。 こうしておくと、明日には自力でちゃんと巻きつきます!(≧∇≦)b はい!2014年のグリーンカーテンネット完成! 今年から!夢の島熱帯植物公園さんも一緒にグリーンカーテンを育ててます! しかも、スネイルフラワーやトケイソウなど、ちょっと変わった種類で グリーンカーテンを作ってますので、是非ブログを見てみてください♪
Tweet
育て方はいろいろあるので、絶対にこれ!というのは無いけれど・・・








トマトは乾燥につよく、植えつけ直後10日間ほどは水を与えずに根が成長するのを待つと良いですよ~♪と、
せっかく!サントリーフラワーズご担当者様より、レクチャーいただいたので、そのとーり!
シッカリ守って「本気野菜」を育てよう!p(*^-^*)q
お水を与えたい気持ちをグぅ~ッと、こらえて、こらえて~☆10日間!やっとその日がきました!
植えつけから10日間お水をまったく与えてないのですが、トマト・ナス・ゴーヤ、みんな元気です!!
まずはトマトから!よーく観察してみると、小さな実をつけています!
苗もしっかり立っていますが、細めの仮支柱を立てたほうがよさそうです。d(゚ー゚@)♪
目安は草丈30~40cmになったら、長さ120~200cmほど(太さ2cm以上)の太くて丈夫な
しっかり支えとなる支柱を立てると良いそうです!
つづいてナス!一番花が咲きそうです!
一番花までのわき芽を摘み取り、一番花が咲くのを待ちます♪
ゴーヤはツルを伸ばし、巻きつく先を探しているので、
今日は支柱を立てることにしました!
ネット張りも慣れたもので、今年で6年目!
去年は屋上カウンターに大きな影を作り、立派なグリーンカーテンができました!
その様子は、「 屋上庭園でつくるグリーンカーテン2013 」をご覧ください。^^
ネットに伸びたツルを巻いてあげます。
こうしておくと、明日には自力でちゃんと巻きつきます!(≧∇≦)b
はい!2014年のグリーンカーテンネット完成!
今年から!夢の島熱帯植物公園さんも一緒にグリーンカーテンを育ててます!
しかも、スネイルフラワーやトケイソウなど、ちょっと変わった種類で
グリーンカーテンを作ってますので、是非ブログを見てみてください♪
Tweet