トップページ > 花と緑の質問箱 > 検索結果


ローズマリー育て方
Q ローズマリーの低生垣を作りたいのですが、どのような剪定を、またいつ剪定すれば良いのでしょうか?
A 海外では見事なローズマリーを見ることがありますが、日本では気候の関係で時間がかかると思いますが出来ないことはないと思います。剪定の時期は春から伸びた新芽が固まりかける6月頃がよいでしょう。やや乾燥の地を好み風通しのよいところで育てましょう。真夏の高温多湿が苦手な植物です。

ローズマリー育て方
Q 基本的な育て方と葉などの使い方を教えて下さい。
A ローズマリーはハーブの代表的な植物ですが基本的には日当たりを好み、排水のよい土壌のところで栽培します。寒さにはあまり強いものではありませんので北国では冬はしっかり保護してあげないと難しいでしょう。利用は新芽を摘んで油や酢の香り付け、肉の臭みを抜いたり、他のハーブとブレンドしてハーブティーとしても利用できます。

ローズマリー育て方
Q 下の方の葉か落ちてしまうのですがどうしたら、いいですか?
A パンジーは発芽適温が20度前後なので暑すぎると発芽しません。ヨシズをかけたりしてなるべく涼しい環境を作って上げて下さい。発芽したならば徐々に日に当ててモヤシにならないようにしましょう。最終育てる数を決めて間引きしながら元気の良い苗を残すようにします。本葉が2-3枚になったならば化成肥料等を混ぜた土でビニールポットなどに仮植えして苗を個々に育てます。

ローズマリー育て方
Q 昨年、花のついているものを求め、大きめの鉢に植えかえました。しかし、今年は花がまだつきません。何故でしょうか?液肥なども与えているのですが。葉ダニがついたのが原因でしょうか?
A 最初咲いていても大きな鉢に移し替えるとまた木が若返って花を付けなくなることはよくあります。植え替えた鉢でしばらく育てているとまた花が咲き出すでしょう。葉ダニは水をかけたり、消毒をしておきます。

ローズマリー育て方
Q 株全体に赤い小さな虫(葉ダニ?)がついてしまいました。ハーブには虫がつきにくい、と聞いていたのに…どのように駆除すればよいですか?料理用に栽培しています。
A ローズマリーは確かにハーブのなかでは虫のつきにくい植物です.ハダニは乾燥すると増えるので葉裏から水をかけてやると数が減ります。料理に利用するならば消毒はしない方がよいでしょう。

ローズかすみ草育て方
Q 6月頃種まきからやって暑すぎてなのか失敗して9月後半にまいたのも芽が雨続きでヘナヘナになって失敗してまた蒔いて、芽が出てます。今後どう育てたらいいか教えて下さい。
A かすみ草の仲間は暑さに弱いので秋に播くのが普通です。できるだけ日に当ててモヤシにしないように管理しましょう。冬は冷たい風には当てないように簡単な風除けをしてあげるとよいでしょう。

ローズかすみ草育て方
Q 一年草ですか? 種できますか?挿し木とかで増やすことはできますか?
A 多年草ですがこの仲間は暑さに弱いので夏に消えてしまうことが多い植物です。増やすのは種でおこないます。

ローズマリー育て方
Q 三月の半ばにローズマリーの種を植えたのですがなかなか発芽しません。どうしてでしょうか?
A 播く時期が少し早かったからかもしれません。普通4-6月に播きますが、多少早く播いても種が乾燥したり、腐っていなければそのうち発芽すると思います。種を播いてから一度でも乾かすと発芽しません。発芽しない原因は種が悪い場合、管理が悪い場合など色々の原因があります。暖かくなっても発芽しない場合は諦めて、挿し木をした方がより早く利用できる大きさになります。

  • 次を表示


05/06

ユズ

花言葉:健康美

ユズは、中国の原産で、日本には飛鳥時代または奈良時代に伝わったといわれ、 古くから果汁を食酢とするなど調理用に使われてきた柑橘類です。

365日の誕生花・花言葉
  • -PR-
  • 『ヒビヤカダン』ブランド最高級のクオリティをお届け。ヒビヤカダンプレミアム
  • いつもそばにお花がある暮らし『ヒビヤカダンスタイル』ブランドのシーズンフラワーをチェック!
  • 花のチカラ、緑のチカラ
  • 花を贈るなら日比谷花壇
  • 日比谷花壇の会員特典サービス
  • 日比谷花壇のお葬式



Copyright (C) 2001-2011 株式会社日比谷花壇 All Rights Reserved.