トップページ > 花と緑の質問箱 > 検索結果


子宝草元気がない
Q 縦2センチ弱の大きさの葉(ギザギザ葉5・6枚目)から子株が出てきました。何度育てても親株はこの程度までしか育たないし、子株も次の葉や根が出る事なくダメになってしまいます。もしくは変化がないまま。なぜ?
A この植物はベンケイソウ科の多肉植物ですから排水のよい土の上に置いて時々きりをかけておく程度の管理でよく育ちます。小さな葉が大きくなってきて根が出てきたならば切り離して植えつけてあげればよいのです。しかし寒さに弱い植物なので冬の管理は暖かく保護しないと簡単に枯れてしまいます。

子宝草元気がない
Q 水やりと土の乾きを繰り返しているうちに土が硬くなってしまいました。成長がみられないので土をほぐして植えかえをしました。やっぱり成長がみられません。どうするのが1番なんですか?
A 多分温度の問題だと思います。暖かくなってくればきちんと管理していればそのうちに急に伸びだすでしょう。

コダカラソウ元気がない
Q 親葉に子葉が出来て根も出てきたので取って土に植えましたが、すぐに枯れてしまいます。何故ですか? 親葉を取ると枝分かれせず幹から新葉が直接複数出てくるのですが、これが普通なんですか?
A なるべく大きくしてから独立させないと小さいままでは活着しにくいかもしれません。大きな葉をそのまま切り取って土の上に伏せておくと適当に根づいてくれます。葉が複数出てくるということはその部分に生長点がたくさんあるからでしょう。それだけ繁殖力が強い植物なのでしょう。

子宝草元気がない
Q まだまだ小さな3~4センチくらいの高さの子宝草です。窓辺に置いています。上の新しい2段の葉以外の葉が赤くなってしまいました。なぜ?対処法は?北海道で育てるのは難しい?
A 南国育ちの植物です。多分寒さの影響でしょう。寒さが大の苦手な植物です。できるだけ明るい暖かいところで育てるようにしましょう。

子宝草元気がない
Q 全然元気がありません。大きくなった葉を土の上に置いたのに小さな葉がまったくでてきません。どうしたらよいのでしょうか?
A 寒さに弱い植物なので冬は元気がないのが普通です。できるだけ暖かいところにおいて乾燥ぎみにして今の時期は保護しておくようにしましょう。

子宝草元気がない
Q 天気が良かったので陽の当たる場所に置いて置きました。夕方になって家の中に入れようと見てみると、葉っぱがクタ?ッとしていました。何故ですか?どうしたら元に戻りますか?
A 強い日にあったって乾燥しすぎたためでしょう。日陰に移動して上に新聞紙をかけて霧を十分かけておきましょう。

子宝草元気がない
Q 土に栄養分がないのか、育て方が悪いのか、大きくならないし増えません。栄養剤をあげたいと思っていますがどうでしょうか?おすすめの栄養剤があったら教えてください。
A 肥料はハイポネックスなどの液肥がよいでしょう。10日に一度水やり代わりに与えます。

子宝草元気がない
Q 親葉から子葉と根が出てきたので、茎の葉が出てるところから取りました。取った子葉はすぐに枯れてしまったし、葉を取った茎からはその後新しい葉が出てこないし、どうしたらいいのですか?
A 十分大きくなってから切り離さないと、受け入れ態勢が不十分な管理ではデリケートな植物なのでので枯れてしまいます。種から芽が出て、それを根をいためないようにそっと移植するつもりで植え替えてあげなければなりません。葉を土の上に置いておいて自然に根付くのを待つ方法もあります。同じ場所から葉は出ません。時間が経てば生長の盛んなうえのほうから新しい葉が出てくるでしょう。

  • 次を表示


05/02

シバザクラ

花言葉:合意

フロックスの一種で、サクラの花に似た5弁の小さな花がびっしりと咲きます。北アメリカの原産ですが、日本の風土に合うため、たくさんの名所があります。

365日の誕生花・花言葉
  • -PR-
  • 『ヒビヤカダン』ブランド最高級のクオリティをお届け。ヒビヤカダンプレミアム
  • いつもそばにお花がある暮らし『ヒビヤカダンスタイル』ブランドのシーズンフラワーをチェック!
  • 花のチカラ、緑のチカラ
  • 花を贈るなら日比谷花壇
  • 日比谷花壇の会員特典サービス
  • 日比谷花壇のお葬式



Copyright (C) 2001-2011 株式会社日比谷花壇 All Rights Reserved.