「みどりの広場」は植物の育成や管理に役立つ情報を提供しながら、花や緑を育てる楽しさを皆さまと共有することを目的としたサイトです。
これから夏場にかけて電力不足が心配されていますが、そんななか家庭の電力消費の約3割はエアコンだってご存知でしたか?節電や環境配慮の意識が日本中で高まってきています。エアコンを控えて、植物の力で夏を涼しく楽しみませんか?
2009年September02日
グリーンカーテンの全貌!
9月2日(水)。あっという間に9月、長月。今年も猛暑を覚悟していましたが、思いのほか夏が短くて、過ごしやすいですね。グリーンカーテンを作り始めてからまる3ヶ月、今日は久しぶりに全貌をご紹介します。
9月2日(水)。あっという間に9月、長月。今年も猛暑を覚悟していましたが、思いのほか夏が短くて、過ごしやすいですね。グリーンカーテンを作り始めてからまる3ヶ月、今日は久しぶりに全貌をご紹介します。

これはロープの先端、上から撮った写真。アサガオとゴーヤの競争でしたが、ツルはアサガオの方が長く長く、ロープの先まで、まだ伸び続けています。
前から見た姿、こんなグリーンカーテンになっています。アサガオの葉は少し黄色くなり、枯れて葉を落とすものも。これも、自然のなす姿ですね。お天気の良い日には、グリーンカーテンの木陰が、ちょっとした癒やしのスペースになっています。ゴーヤの実も、数を増やしていますよ。